子育てブログ

【家事も育児も頑張るあなたへ】簡単にできるおひとり様タイム6選

はじめに

忙しい日常の中で、少しでも自分の時間を持てていますか?
育児や家庭の忙しい日常から一息つくためには、しっかりと自分の時間を持つことが大切です。
「おひとり様タイム」を取り入れることで、リフレッシュし、心身のバランスを保つことができます。
この記事では、家庭で簡単に実践できる「おひとり様タイム」のアイデアを紹介します。
短い時間でもリフレッシュして、心と体のバランスを整えましょう。

目次

  1. はじめに
  2. ホームスパでリラックス
  3. 趣味に没頭する時間
  4. 瞑想やヨガで心と体を整える
  5. コーヒータイムやティータイムを楽しむ
  6. 映画やドラマで自分だけの時間
  7. 自分だけの読書スペースを作る
  8. まとめ
  9. 次回予告

1. ホームスパでリラックス

家庭でスパ気分を味わうには、アロマオイルやバスボムを使ってお風呂時間をリラックス空間に。
入浴後は、自分だけのフェイスマスクやボディクリームを使って、ゆったりとしたスキンケアタイムを過ごしましょう。

私は、毎日の忙しさの中で、週末など月に数回だけ、子どもたちをお風呂に入れた後の時間を少し工夫しています。
着替えや片付けは夫にお願いして、ほんの15分だけアロマバスを楽しむんです。
お気に入りのボディスクラブを使ってマッサージするたび、香りと肌の感触でリラックスでき、心も体も軽くなった気がします。

おすすめアイテム:

  • アロマオイル
  • バスボム
  • フェイスマスク
  • ボディクリーム
  • ボディスクラブ

2. 趣味に没頭する時間

自分の趣味に時間を割くことで、リフレッシュすることができます。
読書、絵画、編み物、音楽鑑賞など、心が落ち着くアクティビティに没頭してみてください。
興味を持っていることに取り組むことで、リラックスしながら充実感を得られます。

たとえば、子どもが寝静まった夜、パソコンの前で記事を考える時間が私にとっての「おひとり様タイム」です。
この静かなひとときが、頭の整理にもなり、リフレッシュできる瞬間です。
コーヒーを片手に、思い浮かぶままに文章を書き進める時間は、育児と家事の合間に自分を取り戻す大切な時間になっています。

おすすめアクティビティ:

  • お気に入りの本を読む
  • アートやクラフトに挑戦
  • 音楽を聴く
  • 料理やお菓子作り

3. 瞑想やヨガで心と体を整える

瞑想やヨガは、ストレスを軽減し、心身のリフレッシュに役立ちます。静かな場所を確保し、簡単なストレッチや呼吸法を試してみましょう。
10〜15分の瞑想やヨガの時間が、心を落ち着け、リフレッシュするのに効果的です。

私は短い瞑想を毎朝の日課に取り入れています。
最初はなかなか集中できませんでしたが、今では一日を穏やかに始めるための大切な習慣になりました。

おすすめポーズ:

  • 瞑想(座ってリラックス)
  • シャバアーサナ(リラックスのポーズ)
  • 軽いストレッチ

4. コーヒータイムやティータイムを楽しむ

お気に入りの飲み物をゆっくりと味わう時間を作りましょう。
カフェでの一杯のように、自宅でもおしゃれにコーヒーやティーを楽しんでみてください。
落ち着いた空間で、自分だけの時間を過ごすことで、リフレッシュできます。

私も、夜の作業前には必ずコーヒーを淹れて、一息ついてからスタートするのが日課です。
この一杯の時間が、次に進むためのリセットになるのです。

おすすめ飲み物:

  • コーヒー
  • ハーブティー
  • 緑茶

5. 映画やドラマで自分だけの時間

自分が見たかった映画やドラマを一気に観る時間を確保しましょう。
リラックスできるソファで、自分のペースで楽しむ映画やドラマは、心をリフレッシュさせるのにぴったりです。

時々、夜に子どもが寝た後、映画を観る時間を楽しんでいます。
時には夫と一緒に楽しむこともあります。
普段は忙しくて二人でゆっくりする時間が少ないので、この「映画タイム」は私たちにとって貴重なリフレッシュの時間です。

おすすめジャンル:

  • コメディ
  • ドラマ
  • ドキュメンタリー

6. 自分だけの読書スペースを作る

家庭の中に自分だけの読書スペースを作ることで、より快適に読書タイムを楽しむことができます。
お気に入りのクッションやランプを置いて、落ち着ける空間を作りましょう。
そこでリラックスしながら、心をリフレッシュさせてください。

私はキッチンの片隅に、小さな読書スペースを作っています。
そこに座って本を読んでいると、ちょっとした贅沢な時間を過ごしている気分になれます。

おすすめアイテム:

  • クッション
  • 読書用のランプ
  • 快適な椅子

まとめ

「おひとり様タイム」は、自分をリフレッシュするための大切な時間です。
ホッと一息つける瞬間を作ることで、心と体のバランスを保ちましょう。
ぜひ、この記事で紹介したアイデアを参考に、自分だけのリラックス方法を見つけてみてください。
少しの時間でも、自分を大切にすることで、日々の忙しさに向き合うエネルギーが湧いてきます。

また、忙しい毎日の中でリフレッシュするための工夫については、他の記事でもたくさん紹介しています。
おすすめの記事はこちらです:



次回予告
次回は、「親子で楽しむ!秋のおすすめアウトドアアクティビティ実体験とアドバイス」です。お楽しみに!

関連記事

  • この記事を書いた人

しょうがなすこさん

はじめまして!「しょうがなすこ」と申します。2歳と4歳の男の子を育てるママで、現役保育士監修のもと、特性を持つお子さんとの育児についてブログで発信しています。このブログでは、同じような状況で悩む親御さんたちと共感し合い、困りごとを少しでも減らすヒントや、育児の楽しさを一緒に見つけられるような内容をお届けしています。 「ひとりじゃない」と感じられる温かい場になるように心を込めて書いていますので、ぜひ気軽に読んでみてください!

みんなが読んでいる人気記事

1

はじめに 発語が遅いお子さんを見て、「いつ話せるようになるのか」「どうやってサポートしたらいいのか」と悩んでいませんか?「発語」は子どもの成長における重要なステップです。自分の気持ちや要求を言葉で伝え ...

2

はじめに 子どもの成長を支える遊びの中でも、「つみき遊び」は特に注目されています。つみきは、単なるおもちゃ以上のものです。視空間認知力や手と目の協応、集中力を育む大切なツールとして、多くの発達に貢献す ...

3

はじめに 発達特性を持つ子どもにとって、日常生活で記憶や注意を保つのが難しいことがあります。その背景には、「ワーキングメモリ(作業記憶)」の機能が深く関わっています。 ワーキングメモリとは、短期間に情 ...

4

子どもの感情が爆発する場面に親としてどう対応したらいいのか、悩むことはありませんか?成長過程で避けられない子どもの感情の波。親としてどのようにサポートすればいいのか、戸惑う場面も多いですよね。我が家で ...

5

はじめに 以前、療育を始めるにあたって、私たち家族は多くの不安や疑問を抱えていました。しかし、実際に療育を受けてみて、「これを事前に知っていたら、もっと気持ちが楽だったかも」と感じることがありました。 ...

-子育てブログ
-, , , ,